豊かで美しい里山の暮らしを楽しみながら、身の回りにある竹と蔓で、かごづくりをしている武田優希さん。
「ほんかご」は、本を入れて図書館やカフェへ行くときのバッグとして、また、家でお気に入りの本や読みかけの本を収納するかごとして作られました。
持ち手をとめているのは、つづらふじ。
武田さんの住んでいる近くの山から採られたものだそうです。
豊かで美しいの里山の情景が伝わってくる、やさしい雰囲気のかごです。
※青竹の色は、徐々に黄色みがかった竹の色に変化していきます。
現在の色味をお知りになりたい際は、お気軽にお問い合わせください。
- Size
-
<外寸>
幅:約29cm
奥行き:約19cm
<内寸>
幅:約26cm
奥行き:約15.5
高さ:約26cm
持ち手までの高さ:約36cm
- Material
- 真竹
- Shipping Method
- ヤマト運輸
- Country of Origin
- 日本
- Gift
- 簡単ラッピング可(箱なし)
Care & Use Guide
こちらの商品は、作家や職人による手づくり品です。
そのため、素材の色合いや風合い、形状、模様、サイズなどは一点ごとに微妙に異なります。
お届けする商品は商品写真と全く同じものにはなりませんので、ご了承の上ご購入をお願いいたします。
ひとつひとつの手作業により生まれる作品それぞれの表情を、是非お楽しみください。
- 国産の青竹を使用しています。
- 青竹の色は、徐々に黄色みがかった竹の色に変化してゆきます。
- 汚れた場合は、水洗いをして風通しのよいところで陰干ししてください。
- 長期間使用しない場合は、カビが生えないように湿気の少ないところで保管してください。
送料について
日本郵便でのお届けについて
商品はポストに投函いたします。
ポストに入らない場合は、玄関先でのお届けとなります。
ご不在の場合は、「不在配達通知書」がポストに投函されますので、再配達のお手配をお願いいたします。
ヤマト運輸と日本郵便の対象商品を同時にご購入の場合
チェックアウト時に両方の送料が加算されますが、後ほど郵送料金をご返金いたします。
Artist Profile

武田 優希 Yuki Takeda
1991年 | 長野県生まれ |
---|---|
2022年 | 暮らしの中の竹工芸展 入賞 |
2022年 | 竹工芸訓練センター修了 |
豊かで美しい里山の暮らしを楽しみながら、身の回りにある竹と蔓を使って、かごづくりをしています。日々の暮らしをつくるかごになってもらえたら、嬉しいです。