お六両歯挽唐・手挽き

¥16,500

税込

Tax included. Shipping calculated at checkout.
1 in stock

長野県でお六櫛の製作をする「へんみ櫛店」。

この「お六両歯 挽唐」は、荒い歯で絡んだ髪を解きほぐして、細かい歯で髪を仕上げられる、一つで2つの機能を備えた便利な櫛です。

ご使用の際は、使わない方の歯に付属の木製の鞘をはめることで、歯を保護しながら髪をとかすことができます。

手挽きのヤマ(櫛歯根元に残る山型の部分)は、スクレーパーとなり、髪に付いたホコリなどを梳き取ってくれます。
また、椿油に漬け込んで仕上げているので、髪がしっとりしてツヤが出るといわれており、 静電気も起こりにくいので、乾燥しやすい冬の季節やロングヘアの方にもぴったりです。

使うほどに深い飴色に変わる経年変化をお楽しみください。

保管時や持ち歩きの際に便利な、フラップタイプのケース付きです。

※お六櫛とは
ミネバリという木を使った、 200年以上も前から信州・ 木曽地方で作られている櫛。
この櫛を使って頭痛が治った「お六」という女性の伝説からその名がついた。

※ミネバリとは
お六櫛の材料として使われるカバノキ科の落葉広葉樹 ・日本で最も硬い木材の一つ。
学名で斧折樺(オノオレカンバ)といい、その名の通りとても堅く、粘りがあり、比重が重いため水に沈むほどで、緻密な材のため櫛に最適。

長野県でお六櫛の製作をする「へんみ櫛店」。

この「お六両歯 挽唐」は、荒い歯で絡んだ髪を解きほぐして、細かい歯で髪を仕上げられる、一つで2つの機能を備えた便利な櫛です。

ご使用の際は、使わない方の歯に付属の木製の鞘をはめることで、歯を保護しながら髪をとかすことができます。

手挽きのヤマ(櫛歯根元に残る山型の部分)は、スクレーパーとなり、髪に付いたホコリなどを梳き取ってくれます。
また、椿油に漬け込んで仕上げているので、髪がしっとりしてツヤが出るといわれており、 静電気も起こりにくいので、乾燥しやすい冬の季節やロングヘアの方にもぴったりです。

使うほどに深い飴色に変わる経年変化をお楽しみください。

保管時や持ち歩きの際に便利な、フラップタイプのケース付きです。

※お六櫛とは
ミネバリという木を使った、 200年以上も前から信州・ 木曽地方で作られている櫛。
この櫛を使って頭痛が治った「お六」という女性の伝説からその名がついた。

※ミネバリとは
お六櫛の材料として使われるカバノキ科の落葉広葉樹 ・日本で最も硬い木材の一つ。
学名で斧折樺(オノオレカンバ)といい、その名の通りとても堅く、粘りがあり、比重が重いため水に沈むほどで、緻密な材のため櫛に最適。

Size
横:約9.6cm
縦:約6.5cm
厚さ:約0.7cm
歯間: 約0.4mm(細歯)約1.1mm(相歯)
Material
樹種:ミネバリ材(歯)・メープル(櫛本体)・メープル(鞘)
塗装:椿油含浸仕上げ
ケース:遠州綿紬縞
Shipping Method
日本郵便
Country of Origin
日本
Gift
簡単ラッピング可(箱あり)

Care & Use Guide

こちらの商品は、作家や職人による手づくり品です。

そのため、素材の色合いや風合い、形状、模様、サイズなどは一点ごとに微妙に異なります。

お届けする商品は商品写真と全く同じものにはなりませんので、ご了承の上ご購入をお願いいたします。

ひとつひとつの手作業により生まれる作品それぞれの表情を、是非お楽しみください。汚れた時は、素早く水洗いし、すぐに水分を拭き取り乾燥させてください。
  • ご使用いただくうちに、歯の隙間や根元に段々と汚れやホコリが溜まってきます。
時折、短い豚毛のブラシや、歯ブラシ、厚紙などで汚れを搔き出すように取り除いてください。
特に細い歯の櫛は、こまめにホコリを取り除くことをおすすめしています。
  • 水にぬれると反りや割れの原因となりますので、洗ったり、濡れた髪に使用しないでください。
  • 直射日光のあたる場所などには置かないようご注意ください。
  • 櫛表面の光沢が少なくなったり、かさつく場合は、椿油またはオリーブオイルなどの植物油をコットンなどでなじませるようにつけ、一晩置いてから使い始めてください。
  • 櫛は、その木取り(木材の使い方)の性質上とても繊細な道具です。
床に落としてしまったり、固い物にぶつかったりすると割れてしまう場合もございます。
割れ方によっては、接着も可能ですが元の強度には戻りません。
  • お手入れをしながら大切にお使いいただき、深い飴色に変わってゆく経年変化をお楽しみください。

送料について

ヤマト運輸
日本郵便
北海
北海道
1,300
520
北東
青森
秋田
岩手
900
520
南東
宮城
山形
福島
800
520
関東
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
神奈川
東京
山梨
800
520
信越
新潟
長野
800
520
北陸
富山
石川
福井
800
520
中部
静岡
愛知
三重
岐阜
800
520
関西
大阪
京都
滋賀
奈良
和歌山
兵庫
900
520
中国
岡山
広島
山口
鳥取
島根
1,050
520
四国
香川
徳島
愛媛
高知
1,150
520
九州
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
1,300
520
沖縄
沖縄
2,100
520

1回のご注文につき、上記の送料をいただきます。
ご注文金額が30,000円(税込)以上の場合は、送料無料となります。

日本郵便でのお届けについて

商品はポストに投函いたします。
ポストに入らない場合は、玄関先でのお届けとなります。
ご不在の場合は、「不在配達通知書」がポストに投函されますので、再配達のお手配をお願いいたします。

ヤマト運輸と日本郵便の対象商品を同時にご購入の場合

ヤマト宅急便にてまとめて発送いたしますので、ヤマト運輸の送料のみいただきます。

Artist Profile

へんみ櫛店 Henmikushiten

長野県松本市(旧梓川村)生まれ
2008年 木工を始める
2009年 長野県上松技術専門校にて木工を学ぶ
同年6月よりお六櫛技術伝承工房へ通い始める
2010年 木曽の木材加工会社に勤務
「へんみくらふと」の活動を開始
2015年 お六櫛作りで独立。へんみ櫛店として活動開始
2016年 梓川工房本格始動
工芸の五月企画展参加
2018年 各種イベント等に参加
寄木櫛や拭き漆櫛等新たな試みを開始
2019年〜現在年 櫛の基本を軸に現代の生活に寄り添う櫛づくりを理念に製作中

日々の生活の一コマに櫛を。
より身近な道具・装身具として、使っていただけるよう努力しています。